キャンプグッズ

キャンプグッズ キャンプグッズ
記事内に広告が含まれています。
キャンプグッズ

双眼鏡レビュー Vixen アトレックライトⅡ

息子が観光地などにある、設置型の双眼鏡を覗くのが大好きなので、思う存分覗けるようにマイ双眼鏡を購入することにしました。そこで、子どもでも使える双眼鏡を探していました。 ↑の記事で検討した結果、Vixenの「アトレックライト2 BR6x30W...
キャンプグッズ

炉ばた焼器 炙りやⅡで肉・海鮮・焼き鳥を焼いてみた

前から気になっていたイワタニ製の「カセットガス炉ばた焼器 炙りやⅡ(CB-ABR-2)」を購入してみたので、早速いろいろな食材を焼いてみました! 炉ばた焼器 炙りやⅡ とは? 2021年7月に発売されたイワタニの炉ばた焼器の最新型です。 販...
キャンプグッズ

キャンプで子どもが使える双眼鏡を選ぶ

キャンプや旅行の際に子どもと自分が使うために双眼鏡を買おうと考え始めました。 双眼鏡を選ぶのは初めてですが、多くのメーカーから多くの機種が販売されていてどれを選べばいいのかすぐには分かりません。しかも、子どもが使える双眼鏡って実は意外と少な...
キャンプグッズ

真冬にガソリンコンロで大量の湯を沸かす

プランター栽培用の土をリサイクル 庭でプランター栽培していたネギ。3つのプランターで栽培していて、11月から少しづず収穫してきましたが、2月になり収穫が完了しました。 そのため、収穫が終わり土だけになったプランターが増えてきました。春にはこ...
キャンプグッズ

[ワークマン]フロストハイク長期使用レビュー 水漏れなし

ワークマン(WORKMAN)の防水シューズ フロストハイクを履き始めて3か月がたちました。ほぼ毎日履いてきましたが、この1,900円の格安シューズの耐久性はどうだったのか。果たして防水性能は維持されているでしょうか? 今回はフロストハイクの...
キャンプグッズ

焚き火シートとして最適なトラスコのスパッタシート

先日、DIY溶接で焚き火台を自作したことにより「理想の焚き火台」が手にはいりました。今回は、私が理想の焚き火台で焚き火をする時に使っている「理想の焚き火シート」を紹介したいともいます。 ↓理想の焚き火台を作った話はこちら 結論から言うと私は...
キャンプグッズ

グランマークコッパーケトル を激戦の「ふるさと納税」でゲット

自作焚き火台での焚き火にはまっている今日この頃。キャンプ用のケトルが猛烈に欲しくていろいろ探していました。手持ちの鍋でもお湯は沸かせるんですが、やっぱりケトルの方が便利だし、何より雰囲気が出るから欲しい。(完全に物欲です 笑) FIRESI...
キャンプグッズ

薪レビュー「里山レスキュー薪まきハウス」 驚くほど煙が少ない

皆さんは、焚き火をする時の”薪”はどこで購入されていますか?私はいつも近所のホームセンターで買っていました。 しかし、ホームセンター等で売られている薪は針葉樹が多く、乾燥も不十分なことが多いとか。それを知って、良い薪で焚き火をしてみたいなと...
キャンプグッズ

[ふるさと納税]激戦のスノーピークチタンマグをゲットした方法

新潟県三条市へのふるさと納税に対する返礼品として、2021年11月18日(木曜日)から複数回に分けてスノーピークの商品が追加されています。普通に購入したらお高目なスノーピークのギアが、ふるさと納税で実質2,000円で手に入るなんてとってもお...
キャンプグッズ

[ふるさと納税]スノーピーク最新情報 12時間立たずに品切れ続発

11月25日(木曜日)午前10時に新潟県三条市へのふるさと納税に対する返礼品にスノーピークのギア18アイテムが追加されました。 アイテム追加から12時間経過した午後10時時点での最新状況を確認します。果たして在庫はまだあるでしょうか? 詳細...
キャンプグッズ

[ふるさと納税]スノーピーク残る18アイテムをチェック(チタンマグは24時間で在庫切れ)

2021年11月。新潟県三条市へのふるさと納税に対する返礼品にスノーピークのギア 20アイテムが追加されることになりました。先行で2021年11月18日(木曜日)に2アイテム「チタンシングルマグ 300」と「チタンシングルマグ 450」が追...
キャンプグッズ

[ワークマン]フィールドグローブ(珍しい子供用サイズ!)

ワークマンのアウトドアコーナーで子ども用サイズの皮手袋を発見!これは買いだと即買いしました。ほかではなかなか見かけない、焚き火にも使えるワークマンのフィールドグローブ(Size Jr.)を見ていきます。 ワークマン+(WORKMAN Plu...
キャンプグッズ

市販の焚き火台の大きさについて(ベストサイズはある?)

以前の記事で私の思う最適な焚き火台の大きさについて語りました。その記事は↓をクリック。 検討の結果、私が思う最適な焚き火台のサイズは以下です。 正方形なら 40cm x 40cm 以上円形なら 45cm 以上 市販の焚き火台でこの条件に合致...
キャンプグッズ

焚き火台のベストなサイズについて

キャンプに行ったら焚き火をしたくなりますよね。多くのキャンプ場では直火は禁止されていて、焚き火台を使用すれば焚き火OKというところがほとんどです。有名キャンプ用品メーカーから多くの種類の焚き火台が発売されています。最近ではガレージブランドと...
キャンプグッズ

[ワークマン]防水シューズ フロストハイク

ワークマン(WORKMAN)の2021年秋の新商品のシューズ「防水シューズ フロストハイク」を買ってみたので紹介します。 結論から言うと、秋~冬~春のキャンプにちょうど良さそうです。いろいろ良い点はあるのですが、私が特に何がよいと思ったか詳...
スポンサーリンク