10年以上使用してきたCANON EOS 7D(のMarkⅡじゃない方)の暗所性能に限界を感じたので、カメラを買い替えることにしました。
買い替えを決意した記事は↓こちら。
3部構成で理由を綴ろうと思っていたのですが、その前に新しいカメラを買ってしまいました。そのため第1話しかありません。(笑)
Sony α7ⅳ(ILCE-7M4)を買いました
新しく買ったカメラは Sony α7ⅳ(ILCE-7M4)です。
長年使ってきたCANON EOS 7D と EFマウントレンズ達はカメラのキタムラで売却しました。一眼レフを使い始めた時からCANONを使ってきたので、だいぶ迷いましたがSonyのEマウントを使っていくことに決めました。
Sony α7ⅳ vs. EOS R6 Mark Ⅱ
CANONのミラーレス一眼も検討しました。
特に、先日(2022年11月2日)CANONが発表した「EOS R6 Mark Ⅱ」とはすごく迷いました。新発売で、AF性能がすごくよくなって、K4動画も長時間撮れるということで、すごく揺れましたが、冷静にスペックを比較してみます。
項目 | Sony α7ⅳ | Canon EOS R6 MarkⅡ |
---|---|---|
画素数 | 3300万画素 | 2420万画素 |
常用ISO感度 | 100-51200 | 100~102400 |
被写体認識AFの対象 | 人、動物、鳥 | 人、犬、猫、鳥、馬、 車、バイク、鉄道、飛行機 |
手振れ補正 | ボディー内・レンズ内協調はなし? 最大5.5段 | ボディー内・レンズ内協調 最大8段 |
連射(メカシャッター) | 10コマ/秒(圧縮RAWに限る) | 12コマ/秒 |
重量 | 658g | 670g |
4K動画性能 | 4K 60P (クロップあり) | 4K 60P (クロップなし選択可能) |
価格 | 361,900円 @ソニーストア | 396,000円 @キャノンオンラインストア |
まず、価格は34,000円ほどCANON R6MarkⅡの方が高いですが、この差はそこまで大きいとは言えません。
スペックを見ていくと、画素数はSony α7ⅳの方が高いです。撮影後にクロップするような使い方をする場合は、Sonyがよさそうです。
ただ、それ以外のスペックは大体CANON R6MarkⅡの方が高いです。
私が特に気になったのが、被写体認識AFに鉄道と飛行機が入っていることです。α7ⅳも飛行機等を大まかには認識してくれますが、CANON R6MarkⅡは飛行機を認識したうえでコクピットにピントを合わせてくれるそうです。
CANON R6MarkⅡは Sony α7ⅳより後に発売された機種なので当然かもしれませんが、スペック表情は勝っているところが多いです。 (ここまであからさまにスペック上だとほんとにSonyを選んでよかったのか不安になりそうです。。。)
Sony α7ⅳを選んだ理由
私はCANON R6MarkⅡスペックも見たうえでSony α7ⅳを選択し、CANON EFマウントレンズをすべて売却するという決断をしました。その理由は次の3つです。
Sony Eマウントの方がCANON RFマウントより歴史が長い
ミラーレス一眼の歴史はSonyの方が長く、Eマウントもまた歴史がないがです。Eマウントレンズはレンズ本数も多く、中古でもよいレンズが手に入りやすいです。
また、TAMRONがEマウント用の素晴らしいレンズをたくさん出しており、これらのレンズを含めると選択肢が格段に多いのが魅力だと感じました。
RFマウントに比べEマウントかマウント部の直径が小さいので、画質的に不利だという噂がありますが、写真を見比べてその違いは分からないといいます。むしろ、小型のレンズを付けた時のコンパクトさと軽量さの面でマウント径が小さいことのメリットがあります。
青っぽいSonyの色味が気に入った
ネット上の作例を見比べていると、Sony機の方が青っぽく淡い感じの写真が多く、この雰囲気の写真を撮りたいと思いました。
RAW現像で写真の色味や雰囲気は変更できるのですが、Snoyの方が青の表現がしやすいようです。
逆にCANON機は忠実に実際の色を再現する感じのようです。私は、忠実再現はあまり求めてないのでSonyの方が好みの色なのだと思いました。
動画を撮影するならSonyという評判が多い
私は、ブログやSNS以外にもYoutube用の動画を撮影することがあります。今まではスマホで撮影していました。
せっかくミラーレス一眼を買うので今後は一眼で動画も撮りたいと考えています。
すごくざっくりまとめると、動画を撮るならSony機の方が良いようです。
スペックを見るのみだとCANON R6MarkⅡ も動画性能が高いようですが、まだ発売前なので実際のところは分かりません。α7ⅳの動画性能は定評があるので、α7ⅳを選んでおけば動画撮影で困ることはないのだろうと考えました。
以上の3つの理由でSony α7ⅳを選択しました。
正直、本当にSony Eマウントに舵を切って正解だったのか?という不安は若干あります。
しかし、Eマウントを使っても、RFマウントを使ってもカメラを使いこなせればどちらでも納得する写真や動画は取れると思います。まずは、α7ⅳを使いこなせるように精進したいです。
楽天で買うのがお得
ちなみに、私は 楽天市場のカメラのキタムラ で購入しました。楽天ポイント等を考えるとカメラのキタムラの実店舗で買うより安かったからです。後、注文翌日に届くというのも魅力的でした。
PROGRADEのSDカードはAmazonで購入が吉!
ところで、Sony α7ⅳは、RAW写真を連射したときや、4K60P撮影をしたときに、SDカードへの高い書き込み速度が要求されます。
とりあえず、V90規格のSDカードを選んでおけば、すべての動画ファイル形式で収録できるようなので、PROGRADE の V90の256GBのSDカードを購入しました。
SDカード2枚で6万円越えだったのでめまいがしそうです(笑)
ただ、一度買えば、かなり長い間使用できますし、カメラが変わっても使用できるので思い切って、容量が大きくて転送速度の速いものを買いました。
PROGRADEの正規販売はAmazonのみらしいので、このカードを買う時はAmazonで購入することをおススメます。